62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

また、企業連携につきましても、北國新聞社の企業版ふるさと納税企業寄附金による事業展開をはじめ、石川県地質調査業協会との連携イベント「石の標本づくり」のほか、イオンモール白山におきましては、ジオパークPRコーナーの設置や大型ビジョンでの動画の定期的な放映、各種イベント実施など、世界認定に向けた活動の広がりとともに、ジオパークに共感する企業との様々な連携を進めているところであります。 

白山市議会 2022-03-10 03月10日-04号

次に、市農林水産物ブランディングを推奨するための新年度の取組や施策についてでありますが、イオンモール白山連携し、市農林水産物ブランド白山丸いもを使用した料理の考案・提供を冬頃に予定いたしております。 また、生産者、JA、事業者及び大学等との連携により、市内農林水産物等を活用した商品の開発・販売を行うなど、ブランディングを一層推進してまいりたいというふうに考えております。 以上です。

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

今年度は本市におきまして、携帯電話事業者アピタ松任の2店舗イオンモール白山の1店舗で、利用者予約に応じてスマホ教室を随時開催しております。この補助事業は来年度も継続して実施されますので、これまでの携帯電話事業者のほか、企業NPO法人に対し、本市から実施に向け交渉を進めているところであります。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また、固定資産税につきましては、全体として減価償却増加による減収と感染症に係る徴収猶予の特例による滞納繰越分の減額を見込むものであり、現年分の収入といたしましては、イオンモール白山をはじめとする新築家屋に伴う増収と新型コロナウイルス感染症減免措置の終了に伴う増額により、前年度当初比3億円増の88億2,700万円を見込むものであります。 

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

ソフト面支援については、国が実施するデジタル活用支援事業において、年度内に全国2,341か所で講習会実施される予定となっており、本市では、アピタ松任で2店舗イオンモール白山で1店舗利用者予約に応じて随時、スマホ講習会開催いたしております。 また、公民館が主催するスマホ教室も、今年度はこれまでに11か所で25回実施されております。 

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

いしかわ防災キャンペーン2021」、これがイオンモール白山開催され、そこに女性防災士の集まりである「くらしにつなぐ防災の会」としても、防災啓発につながればとクイズや紙芝居を行った次第であります。 さて、今回の一般質問でございますが、藤田議長をはじめ先輩議員、同僚より、田代の質問は片仮名の言葉が多い、分かりにくいとの御指摘もございました。丁寧に説明を加えさせていただいて質問をいたします。

白山市議会 2021-08-31 08月31日-01号

次に、イオンモール白山開業についてであります。 先月19日、横江土地区画整理事業施工地区内におきまして、北陸最大級大型商業施設イオンモール白山グランドオープンをいたしました。 特に心配されました7月の4連休中の周辺道路渋滞につきましては、以前から進めてまいりました交差点改良の整備及びオープン時の誘導員の配置や警察署等との連携により、大きな渋滞の発生はありませんでした。

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

社人研による推計に対する上振れや前回の国勢調査に比べて減少幅が小さくなった要因といたしましては、2016年の新田原飛行教導群小松基地移転による隊員及び御家族の転入、イオンモール小松オープンによる雇用創出公立小松大学開学による学生の居住増加等によるものだと考えております。  

白山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

本市では、今年度、新たにイオンモール白山において、エシカル消費啓発ブースを開設するなどフェアトレード活動を含めたエシカル消費に関する啓発事業を行い、広く市民皆様に周知していきたいと考えております。 次に、フェアトレード商品を取り扱う事業者支援についてお答えします。 地球上で誰一人として取り残さない社会の実現のため、フェアトレード活動に取り組む事業者支援することは大変有益と考えられます。

白山市議会 2021-06-03 06月03日-01号

このたびの連携協定に基づき、本市イオン株式会社双方の資源を有効に活用し、協働による活動を推進するとともに、7月19日にグランドオープンをいたしますイオンモール白山の御協力も得て、地産地消・農商工連携の推進、地域防災への協力健康増進・食育、子供・青少年の育成など、13項目について緊密に連携しながら地域活性化及び市民サービス向上を図ってまいりたいと考えております。 

白山市議会 2021-03-16 03月16日-03号

横江荘遺跡公園で新たなものを何か造るということであるならば、そういったところにこういったものを置いて、イオンモールも近いし、人もたくさん集まるし、作業風景も見られるし、やはりそういったつながりもできるのかなということを思っているんですけれども、そういった具体的なところまで検討しているのかどうか、再質問したいと思います。 ○藤田政樹議長 山下観光文化スポーツ部長

白山市議会 2021-03-08 03月08日-01号

また、障害のある人の障害の特性や暮らしを広く理解啓発をすることを目的として、障害者週間である12月上旬に、イオンモール白山において、共生フェスタ2021を開催いたします。これは、イオンリテール株式会社との地域貢献連携協定に基づき実施をするもので、障害福祉サービス事業所手作り品販売や、障害のある人とのものづくり体験コーナーなどを予定いたしております。 

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

また、こまつ観光物産ネットワーク7周年を迎えたキャンペーンでは、11月13日から15日の金、土、日、3日間、イオンモール小松での販売促進イベント実施いたしました。5つの事業者が参加いただきましてお店のPRでありますとかを行っていただき、770名のお客様にお買上げをいただいております。